2008年6月12日木曜日

アクセント



 午後からある会に出掛け2時間の勉強会。
そのなかでアクセントの勉強で、この歳になるまでうっかり使っていて、まちがいに気づきビックリ!
機械と機会のアクセントは同じだったのだ。
アクセントってとても難しく、場所や時代によっても変わるみたいだけれど、今のところNHK出版の “アクセント辞典” が標準とされているらしい。電子辞書でも2万円位のものなら、アクセントが表示させているみたいだ。 まだまだ何事にもウッカリ思い込みしていることが沢山あるんじゃないかなぁ~と・・・。

7 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

アクセントは確かに難しい、でも日常暮らしていると、話の中でそれなりに過ごしているが・・・・?

匿名 さんのコメント...

話の中で気をつけていても、知らない間にアクセントを間違えているかもしれませんね。
写真素敵。

匿名 さんのコメント...

知らないうちに 自分流の発音だったり
たしかに・・・アクセントって
           難しいですね
教えていただける良い機会に巡り合いましたね 礼儀作法でも知らないことがいっぱぁい
  そんな勉強会も必要かも・・・

ちょろ さんのコメント...

いろいろ知らないことがいっぱい!
それぞれの県によっても違うので困ることもあります。
アクセントは地方でも違うので、その方の出身とかも分かりますよね。

匿名 さんのコメント...

アクセントってつい隣村でもちがうことありますよね、自分のが正しいつもりで笑ってしまったりしてるけど本当は自分が間違っていることっていっぱいありそうですね。

yosiko koko さんのコメント...

日常何となく話していても時々アレ~と
思うことありますよ。
育った場所での言い回し方かな?
良い講座受けられて良いですね。
いろいろ教えていただきたいです。

Unknown さんのコメント...

相変わらずお勉強大変ですね。
機械、機会のアクセントは同じだと思っていたけれど、皆さんどのように話されていたのかしら。
私は時々自分のアクセントが人より違っていることに気づいていましたが、今は方言が見直されている時期なので、まぁ良いか!

 藍さんはボラで標準語、美しい日本語を話さなければならないので、大変ですね。
いちご(苺)のアクセントは「い」or「ご」どちらが標準語ですか?

 フォトインパクトのソフトをインストールしました。
先生のメールをいただけるので、ぼちぼち学んでみようかな・・・難しそう。。